TOPICS

高大連携公開講座を開催

2023-08-18 保育

本学は、一般財団法人教育ネットワーク中国(中国地方の大学・短期大学・教育団体などで構成する連携組織)に加盟しており、生涯学習事業・高大連携事業・地域貢献事業などを展開しています。8月18日(金)、保育学科では2つの公開講座を行いました。12の高校から、将来、幼い子どもに関わる仕事に就きたいと思っている高校1~3年生15名が参加しました。

乳幼児期の教育・保育(担当:金子忍)
就学前の子どもが通う施設や、子どもの世界の魅力などを紹介すると、熱心に耳を傾けていました。また、手遊び、絵本の読み聞かせ、ペープサート等の保育技術を実際に体験しました。乳幼児期の教育や保育について具体的に理解を深めることができました。

   

アルプス三万尺に挑戦!

ひろがる音楽表現の世界(担当:辻勇介)
音楽を表現するということについて、さまざまな音楽的体験から考えていきました。音楽自体は好きだけれど、表現するのは苦手という意識で敬遠する人が少なくありません。自分が「いま音楽を体験している」という実感からできる音楽表現を、簡単な音楽あそびなどをとおして学びました。

   

さいころを使ったリズムあそびなどから音楽表現を学びます

★受講生の感想★
・自分たちが聞き入ってしまうようなわくわくする話し方で聞いていて楽しかったです。より保育分野に興味を抱きました。
・音楽表現のことについてよくわかりました。先生もおもしろくてわかりやすかったです。
・子どもの遊びの考え方に寄り添い、それを実現できるような環境がつくれる保育士になりたいと思いました。
・実際の幼稚園で体験したことをもとに話してくださったので、具体的な部分を知ることができ、手あそびなどが途中であって最後まで楽しく講座を聞くことができました。