可部高校との高大連携事業「キャンパス見学会」を開催
2023-10-17
共通
広島文化学園大学・短期大学は今年の3月22日に広島県立可部高等学校と「高大連携事業に関する協定」の調印式を行いました。
この協定に基づき、10月17日に可部高等学校の1年生が希望により本学の3つのキャンパス(長束キャンパス・坂キャンパス・阿賀キャンパス)に分かれて見学会に参加しました。各キャンパスにある学部・学科の教育内容の紹介や授業体験(長束14、坂2、阿賀1)を行い、同高校出身学生への質問コーナーでは、高校時代にやっておくべきことや高校と大学の違いなど、リアルな話を聞いてもらいました。
高校1年生のこの時期での体験が、今後の進路選択の参考になることを願っています。
学部・学科の教育内容の説明(長束キャンパス)
【生徒さんの声】
・学べることが多くあり、学んだことを活かしてたくさんの人を幸せにできる大学だと思いました。
・私たちにでも理解しやすく親しみやすい授業内容だったし、専門職就職率が進学先比較のポイントということもわかりました。
・在学生から話を聞いてほんとに楽しそうだなと思ったし、実際の授業を見学することで高校との違いもわかりました。
・同じ高校出身の人の意見を聞ことでウェブやパンフレットを見ただけじゃわからない雰囲気を感じることができました。
・高齢者の人形を使い心臓の音や呼吸音を聴診器で聞いたり、すごくいい体験をできました。
・講義中の教室や学習に使う設備を見せていただいて、設備が充実していて学びやすそうな大学だなと感じました。
実際の授業を見学(長束)
生徒対象の模擬授業(坂)
ブライダルサロンの見学(長束)
ストレッチ体験(坂)
高齢者の人形体験(阿賀)
可部高校出身の先輩に質問(阿賀)