TOPICS

あかね祭でチャリティー豚汁

2024-11-03 食物栄養

11月3日(日・祝)、長束キャンパスであかね祭が開催されました。食物栄養学科では有志学生たちが豚汁を販売しました。毎年販売しているこの豚汁はファンが多く、たくさんの方に購入していただきました。売上は中国新聞社会事業団を通じて、福祉活動へ寄付しました。

【参加した学生のコメント】
中田 凛々 さん(1年/広島県立安芸府中高等学校出身)
初めてのあかね祭で豚汁を大量に作って、食べてくれたお客さんから「美味しかったよ!」と温かい言葉をいただけてとてもやりがいを感じました。

久藤 琉生 さん(1年/広島県立安芸高等学校出身)
チャリティー豚汁を作ってみて、お客さんに「おいしかったよ、ありがとう」と言ってもらえて嬉しかったです。そしてお客さんの笑顔を直接見ることができて良かったです。

山縣 李代 さん(2年/広島県立西条農業高等学校出身)
初めてチャリティー豚汁に参加して、調理・接客を自分たちで行ったことが大変だったけれどとても良い経験になったと思います。目標提供時間を過ぎてしまうなどうまくいかなかった所もあったけれど、販売している時のお客様からの感謝の言葉はとても嬉しく、参加してよかったなと思いました。

阿久津 桃夏 さん(2年/広島県立海田高等学校出身)
食数が多かったので大変でしたが、みんなと協力して美味しく作ることができました。 また、去年よりも多くのお客さんが来てくれたのでびっくりしました。食べてくれた人が「おいしかったよ」「ありがとう」と言ってくれた時は嬉しく思い、良い経験になったと思います。
 

 

  • 大量の食材を切り込み
  • 回転釜で調理
  • 温かい豚汁をどうぞ
  • お買い上げありがとうございました