TOPICS

色彩検定に20名合格

2024-12-20 コミュニティ生活

公益社団法人色彩検定協会主催の色彩検定3級に1年生20名が合格しました。
コミュニティ生活学科では、色彩の基本を学ぶ「色彩学」(1年前期)と、配色やイメージ、視覚的な効果、デザインなどの応用を学ぶ「色彩検定講座」(1年後期)を開講し、色彩の幅広い知識を習得しています。

【合格者のコメント】
森田 明日香 さん(広島県立五日市高等学校出身)
アパレル関係の仕事に就くのにこの資格は必要だと思い受験しました。過去問を解きまくってできていないところは教科書を見たり、理解するまで問題を解いていました。勉強した結果が出て合格して嬉しいです。今後はファッションのコーディネートを考える時のレパートリーを増やすことにも生かしたいです。

五十棲 優衣 さん(広島県立海田高等学校出身)
生活の中での洋服や様々な配色を考える際に役立つし、将来ファッション系の仕事に就きたいと思っているので色彩検定にチャレンジしてみようと思いました。色名やその色名についてのエピソードを覚えるのが苦手だったので、プリントに色名を書き込んだり大事な部分を抜き出して赤で書いたり付箋を貼ったりして覚えるようにしました。合格できて嬉しかったです。