看護学部2月のオープンキャンパス
2025-02-15
看護
看護学科では、2月15日(土)に、オープンキャンパスを開催しました。
この日の看護授業体験では、「思いやりの心を育む高齢者擬似体験」を実施しました。高齢者の視野や視覚、聴覚、手足の感触や動きの変化などが体験できるゴーグル、耳栓、ビニール手袋や軍手を装着し、さらに手首には1㎏の重りをつけてスマートフォンを操作したり、音楽に合わせて体操をおこなったりしました。高齢者の日常生活を疑似体験し、理解を深めてもらいました。
また、何でも相談コーナーやキャンパスツアーでは、参加者が学生生活について相談したり、キャンパス内を見学したりしながら、在学生との交流を楽しみました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
なお、看護学科の学生広報がInstagramで学生生活の様子を紹介していますので、ぜひ、アクセスしてご覧ください。
《参加者の声》
- 高齢者の体験では、普段の見え方や感覚がどれだけ違うのか、大変なのか、体験してわかりました(高校生)
- 一年を通したスケジュールや学校の設備、一人暮らしについてなど、学生さんから直接聞くことができて参考になりました(高校生)
- 看護師プラスαのコースがあり魅力を感じました(保護者)