スポーツと福祉で地域と連携
2025-03-21
スポーツ健康福祉
3月21日(金)、坂町民生部保健・福祉総合相談室 室長補佐 宮本隆一さま、地域支援コーディネーター 福田文さま、ほほえみタウン坂 管理者 芋岡高志さま、生活支援員 久保奈月さま(スポーツ健康福祉学科・健康福祉コース卒業生)の4名を広島坂キャンパスにお迎えし、今後のアダプテッド・スポーツ実践やスポーツ・福祉の人材育成などに係る地域連携を進めて行くこととなりました。
具体的には、坂町町民センターを会場に、障害児者を対象としたアダプテッド・スポーツ講演会(講義・実技)の実施し、社会福祉法人つつじ・ほほえみタウン坂における学生の実践の場等として連携を深めること等により、坂町内にある大学、福祉事業所、小・中・高校など、社会資源の連携を図っていくこととなりました。
広島文化学園大学は、地域と連携しながら、スポーツや福祉の道で活躍できる人材育成に地域の皆様と手を取り合って、取り組みを進めて行きたいと考えています。