保育学科オリエンテーションキャンプ
2022-04-27
保育
4月27日にオリエンテーションキャンプを行いました。これは、入学してきた1年生がスムーズに学生生活をスタートできるよう支援するための行事です。担当教員の指導の下、2年生の学生リーダー(14名)がすべて企画・運営しました。本来は1泊2日で行う行事ですが、コロナ禍のため、昨年に引き続き今年も学内において1日で実施しました。1年生に楽しんでもらえるよう、広島市安佐動物公園の方による「命」をテーマにしたお話、子ども遊びの体験、グループごとのダンス発表など、さまざまなメニューがありました。また、学内実施ならではの企画として、様々な施設を巡ってスタンプラリーをする「学校探検」も行いました。学生リーダーによるきめ細かな企画や準備によって、1年生は楽しく充実した1日を過ごしたようです。
開校式「委員長挨拶」
講演会「命をつなぐ」
“楽器”をテーマにしたグループ看板
「学校探検」ぶんぶん広場でスタンプ
キャリアセンターでは何ができる?
「あかねの森」でアスレチック
子どもの遊び「カードめくり対決」
童心に帰って 「ハンカチ落とし」
運動会の演技「野菜レンジャー」練習
約1か月練習したダンスの発表
「閉校式」でリーダー挨拶
頑張ったリーダーたち!!