就職・進路
音楽教諭や自衛隊・消防・警察音楽隊など、音楽専門分野に幅広く就職
就職率・進路状況 2024年5月1日現在
就職率:就職者数/就職希望者数× 100
主な就職先(過去3年実績)
音楽教諭(臨時採 用含む)・教育関係 |
広島市立温品中学校、広島県立神辺旭高等学校、山陽女学園中等部・高等部、広島市立広島特別支援学校 など |
---|---|
医療福祉関係 | 社会福祉法人白寿会、社会福祉法人いわみ福社会、社会医療法人昌林会、特別養護老人ホーム白松苑、医療法人社団住吉病院 など |
公務員 | 海上自衛隊、陸上自衛隊音楽隊、広島県警察音楽隊、広島市消防音楽隊、岡山県警察音楽隊、神戸市消防音楽隊 など |
一般企業 | 広島信用金庫、広島県農業協同組合中央会、島村楽器、トヨタカローラ広島、Zoff、積水ハウス、クローバー など |
進学 | 広島文化学園大学大学院、エリザベト音楽大学大学院、洗足学園音楽大学大学院 など |
卒業生メッセージ


新たな⼀歩を踏み出しました。

⾳楽の教員をめざして⼊学し、中学・⾼校の教諭免許と⾳楽療法⼠の資格を取得して、出⾝地の島根県教育委員会に採⽤されました。⾼校進学で地元を離れるかどうか悩んでいたとき、尊敬する中学時代の恩師が背中を押してくれたことを今も覚えています。そのとき、私も⽣徒の夢を応援できる教員になりたいと思いました。在学中は、教壇に⽴ったときの指導法を実践で学んだり、⾳楽療法実習で障害のある⼦どもたちとふれあったり。すべての経験が、⽣徒と向き合う上で役⽴つと思っています。主科のユーフォニアムだけでなく、副科でたくさんの楽器や声楽を学べたこと、演奏会であたたかい拍⼿をいただいたことも、⾳楽がもっと好きになる充実した4年間でした。これからは、⾃分が学んだことを地元の教育現場で生かしたいと思います。
奥出雲町立仁多中学校(音楽教諭)
三浦愛⽣さん
音楽学科2025年3月卒業
福岡県・精華⼥⼦⾼等学校出⾝

念願のコンクールで優勝し、卒業と同時に上京してプロドラマーになる夢を叶えました。喜びとやりがいを感じるのは、自分の演奏で誰かの感情が動いたときです。在学中は、演奏技術を磨くだけでなく、プロの演奏家として生きていくためのセルフマネージメントについても教わりました。将来は、自分のドラムスクールを立ち上げて、仕事の幅をさらに広げたいと思っています。
山木秀夫コレクションマネジメント部
木村蓮翔さん
音楽学科2024年3月卒業
広島県立大竹高等学校出身

打楽器を専攻して教員免許と音楽療法士の資格を取り、自衛隊音楽隊の一員になりました。音楽演奏を通じて隊員の士気を高揚するとともに広報活動を行ってます。在学中は、技術だけでなく信頼される人間力についても学び、地道な努力が必ず結果に現れることを実体験しました。これからも、つねに感謝を忘れず、何事にもひたむきに取り組みたいと思っています。
陸上自衛隊 西部方面音楽隊
譽田恵理さん
音楽学科2024年3月卒業
広島県立賀茂高等学校出身